top of page
Image_fx (29).jpg

会社情報

Committed to Excellence in IT Services

会社名 : 株式会社 Alice-Link

事業内容 : ホームページ制作・補助金・助成金コンサルティング・経営支援・販路拡大サポート

取引銀行 : GMOあおぞらネット銀行

電話番号 : 080-7397-3298

Mail  : alice.link000@gmail.com

営業時間 10:00〜19:00

理念

「経営者の“挑戦”を支え、未来へのリンクをつくる」

コンセプト 

Alice-Linkは、経営者の“冒険”をテーマに誕生した企業です。補助金を活用したホームページ制作やデジタル化支援を通じて、中小企業や個人事業主の成長を本気で応援します。

主要取引先

各士業事務所/中小企業経営者/飲食・美容・建設業/介護・夜職関連事業者など

PHILOSOPHY
(企業理念)

人の可能性を無限に拡げる。制度と発信を“Link”し、挑戦が続く土台をつくる。




挑戦者の価値を社会へ正しく届ける。
行政(許認可・補助金)× デザイン × マーケティングで、中小・個人の“想い”を継続する成果へ。
制度と発信の分断をなくし、挑戦を成果に変える“新しいLink”を創る。





補助金の採択から、ブランドの成長・集客の仕組み化まで伴走する。




 

  • 本質的価値を追求する
    表層ではなく、顧客の“本当の課題”に向き合う。

  • 理想から逆算する
    ゴールを先に描き、今やるべき最短ルートを設計する。

  • 知の発見・知の共有
    学びを仕組みに変え、チームと顧客の資産にする。

  • 最善を尽くす
    正確さ(コンプライアンス)と成果(グロース)を両立する。

  • チームで成す
    行政 × クリエイティブ × セールスが境界を超えて連携する。

  • クライアント・サクセス・ファースト
    “作って終わり”にせず、使われ続ける仕組みまで責任を持つ。

  • スピード&インテグリティ
    迅速で誠実。数字も表現も、事実に根ざす。

  • ローカル × デジタル
    地域理解とデータ活用の両輪で、持続可能な成長をつくる。

VISION
(目指す姿)

MISSION
(果たす使命)

VALUE
(行動指針)

株式会社Alice-Linkは、“経営者の挑戦をつなぎ、可能性を広げること”を使命に掲げる会社です。

私が行政書士として多くの事業者様に関わる中で、強く感じたことがありました。

それは、多くの中小企業や個人事業主が情熱と実力を持ちながらも、情報不足によってチャンスを逃しているという現実です。

補助金・助成金の存在を知らないまま資金に苦しむ方、優れた商品や技術を持ちながらも販路開拓に悩む方。


こうした「本気で頑張る経営者」が、正しい支援と情報にさえ届けば、必ず成長できる――。

この気づきこそが、Alice-Link設立の原動力となりました。

統計でも示されているように、中小企業の約7割が「販路開拓」に課題を抱え、約65%が「情報や支援機関の不足」に悩んでいます。
私はこの“見えない壁”をなくしたいと考えました。

だからこそ、Alice-Linkは行政書士の専門知識とデザインの力を融合し、

「補助金×WEB制作×経営支援」を一体化したサービスを立ち上げました。

補助金申請のサポートで資金面を整え、ホームページ制作で企業の魅力を発信し、継続的な運用支援で“届けたい人に価値を届ける”仕組みを作る。
それが、私たちの提供する「Alice-Linkモデル」です。

もしあなたが今、新たな一歩を踏み出そうとしているなら、どうかその挑戦を私たちに共有してください。

Alice-Linkは、あなたの可能性を信じ、“経営者の挑戦をつなぐ”パートナーであり続けます。

株式会社Alice-Link

​代表取締役 竹村 和久

Image_fx (31).jpg

代表取締役 : 竹村和久(行政書士)

2003年生まれ。神奈川県出身。
令和6年に行政書士および宅地建物取引士を取得。

補助金申請や建設業許可、風営法関連など、中小企業や夜職経営者の実務支援を専門とするシャルム行政書士事務所を開業。

その後、行政書士としての経験と知見を活かし、株式会社Alice-Linkを設立。


補助金コンサルティングとマーケティングを融合し、「制度 × 発信 × 信頼」を一体化した支援を展開。

若さとスピードを強みに、
経営者の“挑戦”を“成果”へつなぐ新しい行政書士像を追求している。

bottom of page